平成29年度 厚生労働省 障害者芸術文化活動普及支援事業
 「夏の終わり 障がい者芸術と出会うコンサート」
 を開催します!
 近年、障がい者の文化芸術活動が注目を集めており、障がい者の文化芸術活動の更なる普及・推進を目指す「障害者芸術文化普及支援事業」が、長崎県においても実施されます。同事業の一環として、本コンサートの実施が決定!平成29年10月にフランス ナント市で開催される「2017 Japan×Nants Project」に出演が決定している「瑞宝太鼓」と「石見神楽」のステージの他、障がい者芸術を語るトークセッションを実施します。
 
開催について
 ◇日時 平成29年8月29日(火)
      14:00~16:00(開場:13:00)
  
  ◇会場 シーハット大村 さくらホール
     (〒856-0836 長崎県大村市幸町25-33)
  
  ◇主催 長崎パフォーマンスネットワークセンター
     (社会福祉法人 南高愛隣会)
  
  ◇入場無料!
   ※参加をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。
  
  ◇チラシ 
	8/29 「夏の終わり 障がい者芸術と出会うコンサート」
 
プログラム
 1. トークセッション 
    テーマ:「障がい者の文化芸術の推進(予定)」
  
  2. ステージ演奏(Ⅰ):石見神楽(島根県)
 
 1985年結成。
 島根県西部地域に伝わる郷土芸能
 「石見神楽」を、障がいのある本人と
 職員有志が共に楽しみながら上演する。
 
 
 
  3. ステージ演奏(Ⅱ):瑞宝太鼓(長崎県)
 
 1987年、知的障がい者の余暇充実のため、
 和太鼓クラブが誕生。
 2001年、プロ和太鼓チームとして活動開始。
 年間約100回の公演実績あり。
  
 
 
●お問い合わせ
 長崎パフォーマンスネットワークセンター
  公演事務局 担当:前田スマ子
  TEL:0957-77-3934


